3月27日のニンダイで牧場物語の新作となる風のグランドバザールが発表されましたが、リメイク作なのに過去作にいたアネモネがいなくなっていますが、何か理由があるのでしょうか?
牧場物語の新作【牧場物語 Let’s!風のグランドバザール】ニンダイで発表
3月28日のニンダイで、牧場物語の最新作【牧場物語 Let’s!風のグランドバザール】が発表されました。これは過去に発売されたDSソフト【牧場物語 ようこそ!風のバザールへ】のリメイク作となっています。
牧場物語の新作は近々発表されるとアナウンスされていましたが、今回のリメイク作がそうなのでしょうか?完全新作だと思っていただけに少し残念な気はしますが、風のバザールは人気作なのでリメイク発表で喜んでいるファンも多いのではないでしょうか。
【牧場物語新作】風のグランドバザールにアネモネがいない
🐮#グラバザ パートナー候補紹介②🐣
🍃メイプル(声:東山奈央)
🍃アギ(声:浦田わたる)
🍃フレイヤ(声:加隈亜衣)
🍃ロイド(声:内山昂輝)#牧場物語 #東山奈央 #浦田わたる #加隈亜衣 #内山昂輝 pic.twitter.com/6FxNMrplB7— 『牧場物語』公式アカウント (@bokumono_PR) March 27, 2025
風のグランドバザールのホームページを見てみると、登場人物や結婚相手候補が紹介されており懐かしい面々が揃っているのですが、なぜか結婚候補となる女性キャラ・アネモネがいなくなっています。
アネモネの代わりに【メイプル】という女性キャラがいるのですが、名前や見た目こそ違うもののホテルの住み込み従業員という設定や立ち位置はアネモネと同じのようです。
それならわざわざメイプルという名前と見た目だけ違うキャラにせずアネモネのままでいいと思うのですが、なぜアネモネは採用されなかったのでしょうか?
ちなみに過去作に登場した結婚候補の男性キャラ5人は変更なくそのまま採用されています。加えて、今回のリメイクでは男性と女性に1人ずつ新キャラが追加されています。
風のグランドバザールにアネモネがいない理由は?
風のバザールでアネモネが採用されずメイプルになった理由について、調べてみましたがやはり特に説明などはありませんでした。
代わりに、ネット上ではなぜアネモネだけ不採用になっているのかという嘆きの声があふれていました。
中にはアネモネは見た目が幼すぎたので変更されたのでは?との意見もありましたが、名前まで変える必要はないのでキャラ変更の理由とまでは言えないように思います。
アネモネはイスラエルの国花だからという国際情勢を反映した説もあるみたいですが、どこまで影響があるのかは不明です。
特にアネモネと結婚していたプレイヤーにとって、今回の説明の無いキャラ変更はかなりショックかもしれませんね。ちなみに私は過去作ではエンジュを選びました。
風のグランドバザールではアネモネ以外にも不採用キャラが
風のグランドバザールでは、アネモネ以外にも過去作に登場していたキャラが不採用となっていました。不採用となったのは商売人3兄弟の【ムーチョ】で、設定は同じままミゲルという名前になり見た目も代わっています。
ムーチョは結婚候補ではないものの他の作品にも登場しているキャラなので、なんとなく残念な気持ちにはなります。しかも3兄弟なので他の2人もほぼ間違いなく変更となっているでしょう。
アネモネにしても設定が同じならわざわざ別キャラにする必要はないようにも思えるのですが、リメイク作を作るにあたって変更したい理由があったということなのでしょう。